検索
成人知能検査で思うこと
- 堀川
- 2017年1月8日
- 読了時間: 1分

これまでに
「自分のことがもっと知りたい!」
「知って楽になりたい」
と、自ら希望をお持ちの方
それから、
カウンセリングの中で、クライアントの悩みの原因の一つに、能力のアンバランスを感じた時に、ご提案。
いずれの場合も、
検査後、検査結果(各能力のエビデンスから分かる得意なことや不得意なこと)と、工夫の仕方をお伝えします。
自分の得意不得意の原因や、今の状態をよくするための工夫の仕方が分かるので、大変喜ばれます。
喜ばれる理由は他にもあります
それは、
無理して頑張り続けなくてもよい、ということに気づかれるということです。
それは、まるで、届かない物を、ずっと手を伸ばして、掴もう掴もうと頑張り続けている感じ。
そう、し続けることで、疲れ果て自分に能力のなさを感じる、、、ダメな人間だと
そんな時、「ただ一生懸命手を伸ばしても、届かないんだ!」と気づかれるのです。
そして、掴むにはどんな工夫が必要か、どんな助けが必要か、そもそもつかむ必要があるのかどうか、ということを考えることができるのです。
やってもやってもうまくいかずに苦しんでいる方、自分のことをはっきり知りたい方には、是非お勧めしたい『成人知能検査』です。
いかがですか?